世界中の旅行者を魅了し続けるフランス。芸術、歴史、グルメ、街並み――そのすべてが詰まったこの国は、「一度は行ってみたい」憧れの旅行先として不動の人気を誇ります。とはいえ、「フランスって広いし、どこに行けばいいの?」と迷う方も多いのではないでしょうか。
今回は、フランス旅行が初めての方でも安心して楽しめる「フランス観光地ランキングTOP5」をお届けします。定番だけど間違いなしの名所ばかりなので、これから旅を計画する方は必見です!
フランスは観光大国!魅力あふれる旅行先が満載

初心者にもやさしい観光地が豊富
フランスには、誰もが知る世界遺産や美術館、映画に出てきそうな美しい街並みなどが数多くあります。そして、それぞれのスポットが初心者にも優しいアクセスと設備を備えているのも大きな魅力。
特にパリ周辺は、地下鉄や電車を使って簡単に移動できるので、個人旅行や子連れ旅でも安心して観光できます。
私も初めてのフランス旅行でしたが、今の時代はSNSやスマホを使えばどこにでも行けちゃうと実感しました!(笑)
公共交通も充実していて個人旅行でも安心
フランスの都市部は地下鉄・バス・鉄道網が整備されており、観光地のほとんどが公共交通機関でアクセス可能。スマホアプリや英語表示にも対応していることが多く、言葉の壁も最小限です。
迷ったら観光案内所(Office de Tourisme)で相談すれば、日本語パンフレットがもらえる場所もありますよ。
フランス観光地ランキングTOP5【初心者向けおすすめ】
第1位 エッフェル塔(パリ)|フランス旅行の定番シンボル

フランス観光といえば、やっぱりここ。エッフェル塔はパリの象徴であり、初めてのフランス旅行なら外せないスポットです。
日中の青空に映える姿も美しいですが、夜のライトアップやシャンパンフラッシュ(点滅ライト)は圧巻!上階の展望台からはパリの街並みが一望できます。
- アクセス:地下鉄「Trocadéro」または「Bir-Hakeim」駅から徒歩圏内
- ポイント:事前のオンラインチケット購入で行列回避がおすすめ
フランス・パリに行ったらぜひ一度は見てもらいたいです!近場で見るのももちろんありですが、少し遠目から見ると美しさが増して見えます。(笑)
ちなみに展望台は東京タワーやスカイツリーと違って外になるので非常に暑いのと、事前チケット購入は本当におすすめです。チケットも階段かエレベーターによって値段が違うのですが観光を十分楽しむなら断然エレベーターをおすすめします!
第2位 ルーヴル美術館(パリ)|モナ・リザと芸術の宝庫

世界最大級の美術館として知られるルーヴル。「モナ・リザ」や「ミロのヴィーナス」などの名作が一堂に会する美術館です。建物自体も歴史的価値が高く、見るものすべてが美術品のよう。
「美術館は難しそう…」と思う初心者でも、音声ガイドやアプリを活用すれば楽しく巡ることができます。
- アクセス:地下鉄「Palais Royal – Musée du Louvre」駅直結
- ポイント:火曜は休館日。人気作品は朝イチで見に行くのがおすすめ
↓インフォメーションにちゃんと日本語パンフレットがあるので、もらってから見学するのがベスト。ネットでもPDFで館内マップがあるので、そちらもおすすめ!とにかく広いので時間に余裕をもっていくのがポイントです。

第3位 モン・サン・ミッシェル(ノルマンディー)|幻想的な海上の修道院

引用:https://i.pinimg.com/originals/64/e8/ee/64e8ee526b28c1710e400326633d3be9.jpg
パリから日帰りも可能な人気観光地、「西洋の驚異」と呼ばれるモン・サン・ミッシェル。潮の満ち引きで姿を変える神秘的な島に建つ修道院は、まるで絵本の世界のよう。
島内の小道を散策したり、修道院からの絶景を眺めたりと、非日常感を味わいたい方にぴったりです。
- アクセス:パリから高速列車+シャトルバスで約3時間半
- ポイント:干潮・満潮の時間をチェックして訪れるのが◎
行きたかったけど日程的に難しかったので、今回は断念したのがモン・サン・ミッシェル。
日程的に余裕がある方はぜひおすすめ!私の友人は「本当に良かったよ!」とおすすめしてくれたので次回行く機会があればリベンジしたいです。(笑)
第4位 ヴェルサイユ宮殿(パリ近郊)|豪華絢爛な世界遺産

フランス王政時代の栄華を今に伝えるヴェルサイユ宮殿。バロック建築の最高峰とも言われ、金箔装飾の「鏡の間」や広大な庭園は必見です。
パリ中心部から電車で1時間ほどで行けるので、日帰り観光にもぴったり。
- アクセス:RER C線「Versailles Château – Rive Gauche」駅から徒歩
- ポイント:庭園は季節によって噴水ショーや音楽イベントあり
こちらも断念してしまったヴェルサイユ宮殿。美術やアートを楽しみたい方にはぜひ行ってもらいたい場所。
モン・サン・ミッシェル同様、友人は「最高やったわ!」と勧めてくれていました。
第5位 ディズニーランド・パリ|家族旅行にも人気のスポット

引用:https://urtrip.jp/wp-content/uploads/2018/05/disneyland-paris-24s.jpg
パリ中心部から電車で約40分。ヨーロッパ唯一のディズニーリゾートは、日本とはまた違った魅力があります。
フランスらしいお城の雰囲気や、海外キャストとの交流も旅の思い出になります。子ども連れ旅行や、アトラクション好きな方にも大人気!
- アクセス:RER A線「Marne-la-Vallée – Chessy」駅直結
- ポイント:チケットは事前予約制、アプリで混雑状況の確認も可能
ディズニー好きなら一度は訪れてみたいディズニーランドパリ。
空港に着いた時に海外ファミリーの子どもが「ディズニー楽しみ!」とルンルンに話しているほどで、大人も子どもも楽しめるテーマパークは世界共通なんだなと感じました!
初心者がフランス観光を楽しむためのヒント

英語と簡単なフランス語でOK!
観光地では英語が通じることが多いですが、「ボンジュール」「メルシー」などのフレーズを使うと印象もアップ!
スマホ翻訳アプリや、旅行用フレーズ帳を持っておくと安心です。
基本的には本当にこのフレーズだけで問題なしでした!
フランス語が全く分からない私でも、スマホの翻訳機能でメニューなど読み取れて注文できました。(笑)
チケット予約は事前にオンラインが安心
人気スポットは現地で並ぶと時間ロスが大きいので、チケットはできるだけオンラインで予約しておきましょう。多くの施設が公式サイトやアプリに対応しています。
観光スポットは事前に調べておくのが大事!当日、「ここ行きたい!」となる私でも今回は数日前にサイトをチェックして予約していったのでスムーズに観光できたように感じます。
地下鉄・鉄道・バスをうまく使えば自由度UP
パリ市内は地下鉄(メトロ)やバスが網の目のように張り巡らされています。1日乗車券や回数券を活用すればお得に観光できます。Googleマップでも乗換案内は正確です◎
まとめ|初めてのフランス旅行は王道スポットから楽しもう
ランキング上位の観光地はやっぱり間違いなし
「フランス 観光地ランキング」で紹介した5つのスポットは、どれも初心者でも安心して楽しめる王道の観光地です。初めての旅行で不安がある方こそ、定番スポットから旅を始めてみましょう。ただし、行きたい所がありすぎてスケジュールを詰め込みすぎると体力が持ちません。(笑)
自分の体調も考えつつ、本当に行きたい所を絞っていくのがいいかもしれません。
あなたの「行ってよかった!」がきっと見つかる
実際に現地を訪れると、ガイドブック以上の感動がたくさん待っています。
写真で見た風景、絵画の本物、街角のパン屋さん、優しい店員さんとの会話――。
ぜひあなたも、自分だけの「フランスの思い出」を探してみてくださいね!
コメント