青い海、ゆったりと流れる時間、南国ならではの美味しいグルメ——
沖縄はカップルにも家族にもぴったりなリゾート地。3泊4日あれば、主要スポットをしっかり満喫できるんです!
この記事では、「アメリカンビレッジ」「国際通り」「琉球ガラス村」「マリンアクティビティ」など、王道かつ外さないプランを、旅行者目線でわかりやすくご紹介します。カップル旅でも、家族旅行でも、心に残る思い出を作りましょう!
沖縄旅行3泊4日モデルコースの魅力とは

限られた日程でも沖縄をしっかり満喫できる
3泊4日は、移動の負担が少なく、那覇空港から各地へのアクセスもスムーズにこなせるちょうど良い日数。
市街地・ビーチ・体験型スポットと、バランスよく楽しめる構成にするのがコツです。
北部・南部・市街地をバランスよく巡るのがポイント
「移動ばかりで疲れた…」を防ぐため、1日ごとにエリアを絞って巡ると効率的。
このモデルコースでは、那覇・中部(アメリカンビレッジ)・南部(琉球ガラス村)と、旅のリズムにメリハリを持たせています。
1日目|那覇到着&国際通りで沖縄グルメを堪能

那覇空港からアクセス抜群!国際通りは旅の玄関口
空港からモノレールで約15分。那覇市の中心部「国際通り」は、初日観光にぴったりのエリアです。
到着してすぐでも観光気分が味わえ、荷物を預けて身軽に行動できるのも魅力。
ここは車がなくても行けるのと近場なので、沖縄へ来るたびに寄ってしまうスポットですね!
ステーキ・沖縄そば・ブルーシール…食べ歩きがおすすめ

国際通りといえばグルメの宝庫!
- がっつり系なら「ステーキハウス88」で沖縄名物の赤身ステーキ
- 小腹が空いたら「沖縄そば」や「サーターアンダギー」の食べ歩きも◎
- 子どもも喜ぶ「ブルーシールアイス」はマスト!ちなみに私はカップで食べました。(笑)おいしかった!
- 最近はハンバーガー屋さんも増えてきて、おすすめは「BURGER STAND Hi5」です!ボリューム満点でスポーツ選手なども来店されているようでサインも飾ってありました!
カップルなら夜のバー利用もおすすめです。
夜は地元居酒屋やサンセットを楽しもう
「居酒屋 海音」や「いちぎん食堂」など、地元の人も集うお店で沖縄料理を堪能。
食後は「波の上ビーチ」近くで夕日を眺めるのもロマンチックな締めくくりになります。

↑昼間に写真を撮ったのでシャッターは閉まっていましたが、夜はにぎわっていましたよ。
2日目|アメリカンビレッジでショッピング&映え体験

ポップで異国感あふれる街並みが魅力
北谷町の「アメリカンビレッジ」は、まるで海外のビーチリゾートのような雰囲気!
異国情緒あふれる建物とカラフルな街並みは、どこを切り取ってもフォトジェニック。そして、今はインバウンドの影響もあってか観光客も外国人が多くほんとに海外にいる気分を味わいました。
ビーチも近く、日中は写真スポットが満載

徒歩圏内にある「サンセットビーチ」は、名前の通り夕日が絶景!
家族ならビーチ遊びをしつつ、カップルならのんびり海を眺めながらショッピングも楽しめます。
雑貨・ファッション・カフェで1日中楽しめる
アメリカンビレッジ内にはおしゃれなセレクトショップや、沖縄雑貨の店がずらり。
おすすめは「Depot Island」や「ZHYVAGO COFFEE WORKS」のテラス席。子ども連れでも過ごしやすい空間です。

↑コーヒーの香りが店内に広がっていて、ゆったり過ごす時間にはぴったりでした!
3日目|琉球ガラス村とマリンアクティビティを体験

沖縄の伝統工芸にふれる琉球ガラス村
南部に位置する「琉球ガラス村」では、伝統工芸・琉球ガラスの制作風景が間近で見られます。
手作り体験もあり、子どもも大人も夢中に。旅の思い出として、世界にひとつだけのグラスを作るのも素敵。
当日に空き枠があれば出来るようなので、思い出づくりにおすすめです!
世界にひとつだけのガラス作り体験も可能
ガラス吹きや色づけ体験は、10歳前後の子どもからOK。カップルなら、おそろいのグラスを作るのも人気です。
作った作品は配送してもらえるので、荷物が増えないのも嬉しいポイント。
午後は青の洞窟やシュノーケリングで海を満喫
午後は恩納村エリアへ移動し、マリンアクティビティにチャレンジ!
特に「青の洞窟」でのシュノーケリング体験は大人気。透明度抜群の海で、カラフルな魚たちに囲まれれば、大人も子どももテンションMAXに。

↑ちなみに私はカヤックでサンセットを見たくツアーを申し込んだのですが、写真で見て分かる通り雨雲。この数分後にスコールにあいました。(笑)ツアーにはガイドの方もいるので、安全安心に楽しむ事が出来ますよ。
サンセットは見れなかったので、次行く時にリベンジしたいと思います。(笑)
4日目|お土産選びと最後のグルメを楽しんで帰路へ

那覇空港近くで買えるおすすめお土産
旅の締めくくりはお土産選び!那覇空港内や近くの「イオン那覇店」なら、定番商品が充実。
- 紅いもタルト(ナンポー通商)
- ちんすこう(本家新垣)
- 琉球ガラスの小物類 などなど
空港でも揃うので、時間ギリギリまで楽しめます。
空港グルメで沖縄最後の食事を満喫
空港内の「空港食堂」や「A&W」で、ラスト沖縄グルメを堪能。
タコライスやポーク玉子おにぎり、地元ビール「オリオンビール」で乾杯するのも◎
旅の振り返り&次回行きたい場所リストも!
最後は旅の思い出を振り返りながら、次回行きたいスポットを家族やパートナーと話すのも旅の楽しみのひとつ。
「次は離島に行ってみたいね」「古宇利島でドライブしたいね」など、旅はまだまだ続きます。
まとめ|沖縄旅行3泊4日は初心者にも満足度◎のプラン
沖縄は、3泊4日でもじゅうぶんに満喫できる魅力的な旅先。
アメリカンビレッジで映えスポットをめぐり、琉球ガラス村で文化体験、青の洞窟やマリンアクティビティで海の絶景にふれる。国際通りでのグルメやお土産も充実していて、カップルにも家族にも大満足のスケジュールです。
ぜひこのモデルコースを参考に、あなただけの素敵な沖縄旅行を計画してみてくださいね!
コメント